脊柱管狭窄症って、、、?
皆さん、こんにちは😊
投稿をご覧頂きありがとうございます✨
今回は『脊柱管狭窄症』についてです🙋♀️
突然ですが『脊柱管狭窄症』をご存知でしょうか?🤔
もしかしたら、耳にした事ある方もいらっしゃるかもしれません👀👂
脊柱管狭窄症になるとどの様なことが起こるのでしょうか?
少しお話していきたいと思います🤲
脊柱管狭窄症とは?
脊柱管狭窄症は、脊柱管と呼ばれる背骨の中にある通り道が狭くなる病態です。
脊柱管は脊髄と神経根を保護する役割を果たしており、その狭窄によってこれらの神経組織が圧迫されることがあります。
〜脊柱管狭窄症の主な特徴〜
◎痛み😖
脊柱管狭窄症による痛みは、圧迫された神経組織によって引き起こされます。
痛みは通常、脊柱の特定の領域や神経の走行に沿って感じられます。
腰部脊柱管狭窄症では、腰部や臀部、下肢に痛みが放射することがあります。
◎神経症状⚡️
圧迫された神経によって、しびれや感覚の低下、筋力の低下などの神経症状が現れることがあります。
脊柱管狭窄症による最も一般的な神経症状は坐骨神経痛です。
坐骨神経は腰部から足にかけて走行し、圧迫されると腰や臀部から下肢に痛みやしびれが生じます。
◎歩行困難🚶
脊柱管狭窄症が進行すると、神経組織への圧迫が重くなり、歩行困難が生じることがあります。
歩行時に脚がだるくなり、しびれたり、痛みが増したりすることがあります。
※間欠性破行
→少し歩くと足が痛くなったり痺れたりし、少し休むとまた歩けるようになる事をいいます。
⚠️これは脊柱管狭窄症の代表的な症状と言えます☝️
脊柱管狭窄症の予防法はありますか?
1. 運動と身体活動の維持🏃♂️
•筋力強化
•柔軟性向上→ストレッチングで腰部の可動域を保つ
•運動→歩行、水中運動などで全身の循環を良くする
•日常的な身体活動→長時間の同じ姿勢を避ける
2. 姿勢の意識と改善🙍♀️
•正しい座位、立位、歩行姿勢を心がける
•腰部の負担を最小限に抑える
•長時間の同じ姿勢は避ける
3. 職場環境の改善🍀
•作業環境の見直し
•重労働や長時間作業を避ける
『このくらいの痛みなら…』と思って放置していると、どんどん症状が進行し重症化するリスクがあります🚨
そうなる前に一度ケアしませんか?
当院では、1人1人の症状に合わせて施術を行なっておりますので、お身体でお悩み等ございましたらぜひ一度お越しください🙌